Travel Stamp Service
トラベルスタンプは公式スタンプをデジタル発行します。また、複数のスタンプを組み合わせたスタンプラリーを企画し開催する場を提供して、域内の人の流れをコントロールします。
公式スタンプを発行
公式スタンプをデジタルに発行するため、多彩なバリエーションやプレミアム発行を低コストで実現できます。
スタンプラリーを開催
域内の魅力あるポイントをラリーに含め、戦略的にレアスタンプを配置することで、人の流れを創り出します。
FeATURE
サービス概要
トラベルスタンプは、常に新しい発見を求める来訪者の要望に応えるため、施設が発行するオリジナリティの高いアイテムを戦略的に使って、地域の魅力を発信し、域内の人の流れを創り出します。また、デジタルだからできる低コストでのサービス提供を実現します。
ミッション
公式スタンプの発行を通じ、所有者に対してピンポイントにメッセージを送信します。
プレミアム
期間や数量を限定してスタンプを発行すると、より収集意欲が湧きます。戦略的に楽しみを演出します。
相乗効果
商店街などの複数スポットで連携してスタンプを発行すれば相乗効果を得られます。
価値を提供
より多くの方に楽しんでもらい、再度訪れたいと感じてもらうことを目指します。

多彩な公式スタンプを発行
公式スタンプは、色違いや柄違い、季節毎のスタンプなど、多彩なスタンプを発行します。毎年恒例のシリーズスタンプだって自在に発行できます。来訪者を飽きさせないよう継続して発行します。
ラリーを戦略的に構成
スタンプラリーは複数のポイントを人が通過します。ただ通過するのではなく、ポイント到達までの経路や周辺施設も含めて来訪者の五感を刺激し、感動を与える構成にします。

PRICE
システム利用料
事業規模に応じた年額固定の料金体系を設定しております。
利用頻度や発行数を気にすることなくご利用いただけます。
詳しい内容はお気軽にお問合せください。
大規模
年間売上1億円以上
資本金1億円以上
雇用者数100人以上等
中・小規模
年間売上1000万円以上
資本金300万円以上
雇用者数30人以上等
その他の団体等
大規模、中・小規模に該当しない団体や非営利団体等
Step by step
導入手順
公式スタンプやラリーを公開するのはとても簡単です。
Workspaceにアクセスしてテナントを作成しましょう。
APPROVAL
事務局にてお申し込み内容を確認いたします。
※審査にはテナント情報のご登録後、数営業日を要することがあります
PAYMENT
審査通過後、ご利用料金をお支払いください。
※ご入金に関する情報は審査完了メールに記載しております
※ご入金確認後、スタンプおよびラリーの公開が可能となります
MAKE A STAMP
Workspaceにてスタンプやラリーの情報を設定します。
QRコードをダウンロードします。
QR CODE
利用者が読み取れる場所にQRコードを配置します。
workspace
ワークスペース
公式スタンプやスタンプラリーをWebで作成できます。
スタンプやラリーの管理はもちろん、テナントの運営管理をAll-in-oneでご利用いただけます。
※画像はイメージです。
※動作ブラウザはGoogle Chromeです。
公式スタンプ
公式スタンプを作成、編集、公開します。デモモードではテナントユーザーに公開し、表示や動作を確認します。
スタンプ・ウォークラリー
スタンプラリーを作成、編集、公開します。ラリータイプや通過順指定、通過ポイント等、戦略的に設定します。
ラリー通過ポイント
通過ポイントの管理を行います。周辺施設の情報や地域の魅力を掲載します。
テナント
テナント情報を管理します。利用者が目にする運営者の情報を設定します。
※代理店となるテナント様は複数テナントを管理可能
ユーザー
テナントのスタッフを管理します。新規スタッフの招待、権限を割り当てます。
権限・役割
役割を管理します。役割を持つユーザーをまとめて設定します。
財務・ファイナンス
契約情報の確認や請求書をダウンロードします。
お知らせ
事務局からのお知らせ情報を表示します。
ワークスペースのご利用
こちらからワークスペースサイトにアクセスできます。
Webブラウザ Google Chromeにてご利用ください。
画面サイズが狭いと正しく表示されない場合があります。
導入の準備は整いましたか?
公式スタンプ・スタンプラリーを活用して来訪者数の向上を目指します。
導入をご検討中の商工会様、事業者様からのご連絡をお待ちしております。